同窓会(6期生)開催のお知らせ狛江3中(第6期)同窓会のお知らせ狛江3中(第6期)同窓会を以下内容にて、開催いたします。お知り合いの同窓生がいらっしゃいましたら、ご連携・お誘い合わせの上、ご参加をお願いします。2024.09.05 03:20
今年の夏は、校友会で旧友に再会!夏の定番となりました、狛江三中卒業生たちが集い語らう『狛江三中校友会』が、7月27日の土曜に開催されます。狛江三中を卒業された方々なら、どなたも校友会の一員です。懐かしい同窓会のきっかけにもなります。ぜひ、お知り合いやご兄弟ご姉妹にもお声掛け頂き、三中体育館に久しぶりにお出でになりませんか?2024.06.21 03:20
校友会 役員会を開催しました!昨日、校友会役員会を、母校の狛江三中にて開催致しました。今年度の校友会総会は、7月27日に開催する予定となります。学校内での総会及び懇親会(同窓会)開催の実現に向けて、前向きな打ち合わせができました。改めて、こちらホームページでもご参加を告知いたしますので、ぜひ母校や旧友との再会に、皆さまご参加くださいませ!そして場所を移し、この4月より新たに赴任されました岩瀬校長先生と、繁平会長をはじめ現在の役員で(一部欠席の者もおりましたが…)ご挨拶をさせて頂きました。また、昨年度までいらした工藤校長へ今までお世話になったお礼に、ささやかながら当日参加した役員一同より感謝の品をお渡ししました。藤原相談役もご参加いただき、充実のひと時を過ごしました。狛江駅前も変わりつつありますが、狛江三中の人も校舎も変わること、変わらないこと様々あると感じました。2024.04.25 07:38
50周年記念式典に参加して来ました!本日、校友会会長と副会長及び役員1名で、狛江駅前のエコルマホールにて、狛江市立狛江第3中学校の『開校50周年記念式典』に参加しました。同校卒業生組織の校友会として、学校へ学校行事等で使用出来るテントを2張、寄贈させて頂きました。これも単に会員皆さまのご寄付ご協力により実施する事が出来ました。改めて、厚く御礼を申し上げます。式典は、松原狛江市長をはじめ多くの来賓の方々が参列され、最初は卒業生のバイオリニスト上見麻理子さんとピア二ストの伊藤瑠夏のオープニング演奏から始まり、工藤校長先生の式辞、ご来賓の方々の祝辞、現役の生徒さんたちの合唱など、和やか且つ静粛に執り行われました。久しぶりの校歌斉唱、割と覚えているものですね。開校50周年、誠におめでとうございます。2023.11.02 02:45
狛江三中が創立50周年を迎えます!今年度、我らが母校『狛江三中』が創立50周年を迎えます。11月2日には、記念式典が予定されています。私たち校友会では、この記念すべき年度に学校(現役の学生たちに向けて)へ記念品を贈呈したいと思い、先日の総会時にご参加の方々へ寄付のお願いをさせていただきました。そして当日ご参加のほとんどの方々から、ご寄付を賜りました。誠にありがとうございます。感謝の意を表し、お名前のご掲示承諾の方々並びにご寄付をいただきました方々の人数だけ、こちらに表示させていただきます。☆ご寄付ありがとうございます。03期生 藤原 健次さま13期生 峯岸 政夫さま21期生 西田 昌弘さま23期生 矢内 智史さま36期生 藤原 正宗さま他、各世代12名の皆さま2023.08.02 05:52
第20回、校友会総会が開催されました!去る7月22日土曜日、16時から狛江三中校舎内の多目的室に於きまして、令和5年度の『狛江三中 校友会 総会』が開催されました。今回は、令和4年度の活動報告・決算報告、令和5年度の事業計画・予算案、という定例の内容の他、工藤校長先生より『狛江三中 創立50周年』イベントのご案内や、校友会役員改選のご報告など、盛りだくさんの内容でした。(画像にて、当日掲示された各資料をご覧いただけます)無事、閉会後は狛江駅前の居酒屋「つぼ八」などにて、旧友たちと交流を深める事が出来ました。新会長の繁平(23期生)と共に、新体制にて校友会の益々の活況と拡幅を図って参ります。会員の皆さまに於かれましても、何とぞご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。文責/8期 書記 竹下2023.08.02 05:01
卒業期早見表を作りました!いよいよ、今週末の22日土曜は『狛江三中 校友会 総会』の日です。ご自身が何期生の卒業だったか、生まれた年月でわかる表をUP致します。もしかしたら、久しぶりのあの人に会えるかも…なんて期待も高まりますね。お顔だけでも見せてくださいね。『狛江三中 校友会 総会』7/22土曜 16:00〜17:00狛江三中校舎内 多目的室にて2023.07.20 08:26
第20回 狛江三中校友会 開催のお知らせ今年もやります!狛江三中卒業生の、一年に一回同期と会える『校友会』が、来たる7月22日土曜日に、三中校舎内の多目的室にて開催となります。ぜひ、お知り合いに声掛けて、総会にご参加下さいませ‼️2023.07.06 06:28
『狛江・多摩川花火大会』開催!令和5年度、8月9日の水曜日に、私たち三中卒業生の心の故郷「多摩川河川敷」にて、待ちに待った花火大会が開催されます!この開催の実行委員会や協賛者には、多くの三中卒業生が関わっています。私たち三中校友会も応援して参ります!2023.06.02 01:42
校友会 役員会を開催しました!本日、久しぶりにリアルな校友会役員会を、母校の狛江三中にて開催致しました。今年度の校友会総会は、7月22日に開催する方向で調整となりました。やはり、直接顔を合わせて語り会えるのは良いものですね。あらたに赴任されました設楽副校長先生とも、役員皆ご挨拶が出来て、充実のひと時を過ごしました。今年は我らが母校の狛江三中も50周年を迎えます。狛江市の一番充実した同窓会組織として、現役の後輩たちの支援や、旧友たちとの出会いの場の創出など、アクションは目白押しです。狛江三中、一緒に応援していきましょう♪2023.05.17 13:11